Nico Player |
・ニコニコプレイヤーモードで再生します。 ・コメントの入力、動画の拡大/縮小表示ができます。 ・再生するにはニコニコ動画にログインしている必要があります。 |
External Player |
・外部プレイヤーモードで再生します。 ・Nico Player に不具合などあった場合に使用して下さい。 ・ブログなどでの貼り付けを許可されていない動画は再生できません。 |
Nico Video |
・ニコニコ動画サイトの動画再生ページを表示します。 ・再生するにはニコニコ動画にログインしている必要があります。 |
選択されている設定で検索 | 「キーワードで検索」または「タグで検索」のどちらか選択されている設定で検索します。 |
常にキーワードで検索 | キーワードリストから常にキーワードで検索します |
常にタグで検索 | キーワードリストから常にタグで検索します |
書式 | open -a MacNicoTunes 動画のURL |
記述例 | open -a MacNicoTunes http://www.nicovideo.co.jp/watch/sm9 |
書式 | open -a MacNicoTunes マイリストのURL |
記述例 | open -a MacNicoTunes http://www.nicovideo.co.jp/mylist/123456 |
スペース | 動画の表示、再生 |
opt + スペース | 動画情報の表示 |
cmd + ] / [ | 検索結果ページを進む / 戻る |
cmd + T | プレイヤーウィンドウの表示 |
cmd + R | 関連動画リストウィンドウの表示 |
cmd + Y | タグリストウィンドウの表示 |
cmd + D | ダウンロードウィンドウの表示 |
cmd + G | 再生履歴ウィンドウの表示 |
cmd + I | 動画情報パネルの表示 |
cmd + B | プレイリストの表示/非表示 |
cmd + opt + 3 | 検索結果をリストビューで表示 |
cmd + opt + 4 | 検索結果をグリッドビューで表示 |
cmd + 0 - 3 | プレイヤーウィンドウのリサイズ (50% - 300%) |
cmd + F | プレイヤーウィンドウのフルスクリーン/解除 |
cmd + shift + F | フルスクリーン時のステータスバー表示/非表示 |
cmd + shift + R | プレイヤーウィンドウの再読み込み |
cmd + E | 動画の拡大表示の設定/解除 |
cmd + W | ウィンドウを閉じる。プレイヤーウィンドウのフルスクリーン解除 |
cmd + N | 新規プレイリストの作成 |
cmd + shift + N | 新規フォルダの作成 |
cmd + K | 新規キーワードリストの作成 |
cmd + L | 新規マイリストの作成 |
cmd + U | 新規投稿者動画リストの作成 |
cmd + shift + L | 新規チャンネルリストの作成 |
cmd + O | IDまたはURL入力による再生 |
cmd + shift + I | プレイリストのインポート |
cmd + shift + E | すべてのプレイリストのエクスポート |
DELETE | プレイリストに登録した動画を削除 |
Play | 動画の再生 | ||||||
Preview Video | 動画の簡易再生 | ||||||
Search | 関連情報の検索
|
||||||
Add To Playlist | プレイリストへ登録 | ||||||
Information | 動画情報を表示 | ||||||
Download | ファイルのダウンロード
|
||||||
Delete | プレイリストからの削除 |
Search | 動画の検索 |
Edit | タイトルの編集 |
Setting | 選択行の設定 |
Export | 選択行のエクスポート |
Delete | 選択行の削除 |
Search Video | 動画の検索 |
Search Nico Dict | タグをニコニコ大百科で検索 |
Copy | タグをクリップボードにコピー |
Play | 再生 | ||||
Add To Playlist | プレイリストへ登録 | ||||
Change Status | 再生済、未再生ステータスの変更
|
||||
Delete | 再生履歴からの削除 |
Page1.. | 選択したページに移動 |
Q. | 動画の検索、再生ができません。 |
A1. |
検索、再生にはニコニコ動画のアカウント、およびログインが必要です。 おかしいなと思ったらインターネットブラウザ(Safari)でニコニコ動画にログインしているか確認してみて下さい。 |
A2. |
インターネットブラウザ(Safari)でニコニコ動画からログアウト、または他のブラウザでログインすると検索結果が表示されなくなる場合があります。 再度、Safariでニコニコ動画にログインしてみて下さい。 |
A3. |
外部プレイヤーの場合、ブログなどでの貼り付けを許可されていない動画は再生できません。 |
A4. |
動画IDが数字のみ(スレッドID)の場合、動画IDを直接入力して再生することはできません。 |
Q. | 検索すると「短時間での連続アクセスはご遠慮ください。」と表示されて検索できません。 |
A. |
ニコニコ動画のサーバーに短時間に頻繁にアクセスすると一時的にアクセスロックされます。 しばらく時間が経過してから実行して下さい。 |
Q. | 検索すると「混雑中です。」と表示されて検索できません。 |
A. |
ニコニコ動画のサーバーが混雑してビジー状態です。 少し時間が経過してから実行して下さい。 |
Q. | 動画ファイルがダウンロードできません。 |
A1. |
ニコニコ動画に短時間に頻繁にアクセスすると一時的にアクセスロックされます。 しばらく時間が経過してから実行して下さい。 |
A2. |
動画によってはダウンロードURLが判定できない場合があります。 ダウンロードウィンドウでコンテキストメニューから「CopyURL」を選択して、ブラウザからダウンロードファイルのURLを開いてみてください。 |
A3. |
公式動画やチャンネル動画の場合、ダウンロードできない場合があります。 プレイヤーウィンドウで一度再生するとダウンロードできる場合があります。 |
A4. |
その他は自力で解決して下さい。 |
Q. | 検索した動画が「Now Searching..」や「Failed」、「Status:xxxxxx」になっています。 |
A1. |
サーバーの状況によっては、登録した動画の情報が取得できない場合があります。 再度、検索してみて下さい。 |
A2. |
公式動画やコミュニティ動画、チャンネル動画(動画IDが数字のみ、soやaxで始まるIDなど)の場合、動画の情報が取得できないため「Status:xxxxxx」になります。 |
Q. | 検索した動画が「Not Found」、「Status:deleted」になっています。 |
A. |
動画が削除されたか、投稿者のアカウントが停止されて、動画の情報が取得できない場合があります。 動画のページをブラウザで開いて確認してみてください。 |
Q. | プレイヤーウィンドウのコメント入力欄に文字が入力できません。 |
A. |
ニコニコ動画のフラッシュプレイヤーの不具合(?)です。 他のウィンドウをアクティブにした後、再度プレイヤーウィンドウをアクティブにすると入力できると思います。 |
Q. | 同時に開始できるダウンロード数を増やしたい。 |
A. |
ニコニコ動画に短時間に頻繁にアクセスすると一時的にアクセスロックされます。 アクセスロック回避、サーバーへの負荷軽減のため、ダウンロードの開始は1ファイルずつに制限しています。 |
Q. | グリッド表示した直後、ポップアップで表示される詳細内容が正しく表示されない。 |
A. |
既知の不具合です。 画面をスクロールするかウィンドウまたはフレームのサイズを変更すれば正常に表示されます。 |